検索


3.11を心に刻む
理事長 上昌広 東日本大震災復興支援 チャリティーコンサート 演 題:医療現場から見る 福島の今 開催日時:2022年(3月13日(日) 14:00~(要予約)
2022年3月7日


タウンニュース
研究員 水野靖大 【講演紹介】身近な感染症学ぶ 市医師会の公開講座 2022年2月25日号 https://www.yokosukashi-med.or.jp/archives/4396 開催日時:3月5日(土)14時~ 演題:中学2年生のピロリ菌検査 (申し込み)...
2022年2月28日
TANSA
研究員 尾崎章彦 コロナと製薬マネー その情報を信じられますか?/Tansa5周年イベント 2022/2/22 https://www.youtube.com/watch?v=zrAhvux0eZc
2022年2月24日


プラチナ勉強会
【テーマ】「医療政策から見える国政の問題点」 2022/2/10
2022年2月14日
災害関連死の本質 シンポジウム
研究員 坪倉正治、共同研究者 澤野豊明 災害関連死の本質~現場で感じるこれからの課題~ 開会挨拶(坪倉正治) https://youtu.be/uK9-5PHMlFo 第5席(坪倉正治) https://youtu.be/DeDYRYp4KTk 第6席(澤野豊明)...
2022年2月14日

TANSA
研究員 尾崎章彦 5周年記念イベント「ジャーナリズムは死んでない!」 2022/2/22 https://tansajp.org/information/8682/
2022年2月8日


プラチナ勉強会
【テーマ】「VRデジタル療法とMetaverse ―「医療×VR」の可能性 ‐」 2022/1/26
2022年1月27日


横山禎徳先生勉強会
日本文化と思考の特徴 2022/1/22
2022年1月24日
堀江貴文講演会全国ツアー
理事 久住英二 2022年1月30日 登壇予定(千葉県) http://salon.horiemon.com/tour
2022年1月4日
マスコミ倫理懇談会
第64回マスコミ倫理懇談会全国大会 「コロナ報道の検証」分科会 座長:朝日新聞大阪本社 科学医療部長 高山 裕喜 山陽新聞社 編集局報道本部報道部担当部長 鈴木 義治 毎日新聞東京本社 社会部副部長 長野 宏美...
2021年12月11日


復興 Art&Concert
Yosuke Tachiya作品展 《同時開催》木管五重奏団「アンサンブル ル・クルーゼ」演奏会 ~震災後の相馬から海の幸を添えて~ 主催:医療ガバナンス研究所
2021年12月8日

日本医学教育学会
理事長 上昌広、研究員 尾崎章彦、齋藤宏章、インターン 村山安寿 「医療専門職と製薬企業の利益相反を考える」奨学寄附金から講師謝金まで、医療専門職と製薬企業の望ましいあり方とは? 2021年12月3日
2021年12月5日
日本医学教育学会~医学教育ウエブ講演会~
「医療専門職と製薬企業の利益相反を考える」 奨学寄附金から講師謝金まで、医療専門職と製薬企業の望ましいあり方とは? 日本の大学医学部において、製薬企業等から支払われる奨学寄附金は、その運営上、重要な役割を果たしてきました。しかし、奨学寄附金を廃止する製薬企業が現れるなど、同...
2021年11月26日
現場からの医療改革推進協議会 第16回シンポジウム
開催概要 医療現場における問題の解決策を、多角的な視点で活発に議論する場にしたいと考えております。 【日時】 ●Live配信 2021年11月27日(土)13:00〜18:00 2021年11月28日(日)10:00〜18:00 ※懇親会は予定しておりません。...
2021年10月30日
臨床医学の英語論文に取り組もう! オンライン谷本勉強会 第二期生募集
医療ガバナンス研究所研究員・内科医 谷本哲也 臨床医学に関する生涯学習の一環として、有志とともに英語論文に取り組む活動を2012年より毎週続けています。通称、谷本勉強会と呼ばれています。日中の診療業務が終わった夜間に行っており、早いもので今年10年目に入りました。...
2021年10月19日


プラチナ勉強会
【テーマ】 2021/10/13 「神奈川県発アグリテックベンチャーが挑む缶入り日本酒ブランド『ICHI-GO-CAN®︎』〜All Japan from Kanagawa」 【概要】 「小容量・オシャレ・持ち運び便利」を実現させた1合180mLサイズの缶入り日本酒“ICH...
2021年10月15日

医師のキャリアパスを考える医学生の会
研究員 妹尾優希、共同研究者 澤野豊明 9月3日(金曜日)19:00-21:30開催予定の医療安全に関するオンライン勉強会のお知らせです! 医学生は就職するまで、医療事故が起こった際の対処や何が起こるのかについて知る機会がほとんどありません。また、医療法学や公衆衛生で医療法...
2021年8月25日


横山禎徳先生勉強会
COVID-19システムデザインの続き 2021/8/21
2021年8月23日

医師のキャリアパスを考える医学生の会
第13回放射線医学オープンスクール~きいてみよう! 放射線医学のこと~ 主催:公益財団法人 医用原子力技術研究振興財団 共催:医師のキャリアパスを考える医学生の会(研究員 妹尾優希、インターン 吉田誠)、医学物理若手の会...
2021年8月10日


ムーミン先生と課外授業
理事長 上昌広
2021年7月30日