第 9 回原子力政策・福島復興シンポジウム
- 坪倉正治
- 2020年1月20日
- 読了時間: 1分
【開催概要】
日 時:2020 年 3 月 7 日(土)13:00~17:00(受付開始:12:30)
場 所:早稲田大学早稲田キャンパス 19 号館(早稲田大学西早稲田ビル)7 階・710 教室
定 員:60 名(先着順・無料)
【第2部 15:20-16:50】 福島復興の 9 年を考える
報告 坪倉正治(福島医科大学・特任教授) 「福島復興の 9 年を考える」(仮)
申込・問い合わせ先:メールにてお申込み、お問い合わせ下さい。
【宛先】 jyuten-fukkou※list.waseda.jp(※を@(半角)にして送信ください)
【件名】シンポジウム申込
【内容】1.氏名(フリガナ) 2.ご所属 3.メールアドレス
主 催:早稲田大学レジリエンス研究所(WRRI) http://www.waseda.jp/prj-matsuoka311/index.html
最新記事
すべて表示理事長 上昌広 上昌広の日本医療の診立て 花粉症治療薬の処方で見る「医療利権」 第55回 患者の機会損失を増長する混合診療規制の見直しを 2025年4月1日号 https://iyakukeizai.com/iyakukeizaiweb/detail/179419
研究員 谷本哲也 薬のおカネを議論しよう グローバルサウス時代の医薬品供給体制 第134回 2025年4月1日号 https://iyakukeizai.com/iyakukeizaiweb/detail/179425
究員 坪倉正治 【コメント】「私たちだけに任せないで」 原発事故対応 病院が言ったわけ 2025/4/3 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014760941000.html